




GREENISH は SDGs に取組む農業法人として創業 50 年を迎えました
日本のエネルギーを支える営農型太陽光発電業者の方々、 私たちが農業を担います。
あきらめないで再エネ頑張ってください。

GREENISH
キノコの杜
GreenPlaza裏手にある、「グリニッシュキノコの杜」では様々なキノコと出会うことができます。
シイタケがほとんどですが、シメジ、タマゴダケ、チャワンダケ、イグチなどなど
皆さんのお気に入りの美味しいキノコを探してみてはいかがでしょうか?




木干ししいたけ
森の中を何年も探し回ると、稀に木に生えたまま乾燥している木干ししいたけに 遭遇します。
その味は、街で売られている乾燥シイタケとは一味違います。苦みや渋みが薄いのです。
長年天然キノコを研究してきたグリニッシュはその味を再現するために時間をかけ、自然の光の中で自然に乾燥する製法で木干ししいたけをご提供いたします。

ビタミンD
ビタミンDは人に不足がちな栄養素です。
特に日本人は欠乏気味だと言われてい ます。
ビタミンDはシイタケに多く含まれていますが、日焼けを嫌う女性はより多くのビタミンDを接種することをお勧めします。
特に妊娠中の女性の高血圧症 候群や妊娠による血糖値の上昇に有効で、低出生体重児のリスクを回避すること が出来ると言われています。
自然乾燥させたシイタケのビタミンD 自然乾燥させたシイタケのビタミンDは機械干しのモノと比べてビタミンDがより 多く、生シイタケの11倍から12倍もあると言われています。
きのこの杜では日照 時間が日本一の山梨県北杜市明野を主力に関東地方の豊富な豊富な太陽光で乾燥しいたけを製造しています。
ダイエット食品としての乾燥シイタケ
ダイエットと言うと痩せることだと勘違いしがちです。
エクササイズによる 減量はダイエットではありません。
正確には健康的食事管理です。
先進国では国家をあげての肥満対策が叫ばれています。
カロリーがほとんどなく、 食物繊維が豊富で満腹感を得られ、便量を増やし、しかも様々なビタミンを含ん でいる「きのこの杜」の乾燥しいたけはダイエットの女王です。
是非健康的に痩せて 頂きたく思います。
グアルニン酸
三大うま味成分はグルタミン酸、イノシン酸、グア二アル酸です。
このうち、イノシン酸は鰹節や煮干しなどの動物性食品に多く含まれています。
シイタケはイノシン酸の宝庫ですが、シイタケを乾燥させるとグアニアル酸が 増加してグルタミン酸と融合し飛躍的なうま味が増加します。
その結果、塩分に頼る味付けの必要が薄れ、塩分を控えた調理が可能となります。
胃腸を守って、便秘を防ぐ
お腹が痛くなる原因に便秘があります。 食物繊維不足です。
シイタケは食物繊維で出来ています。
シイタケを食べて腸内環境を整えましょう。
免疫を高めよう
食物繊維の中でも“βグルカンは、免疫の機能を高めます。
免疫力の向上はあらゆる病気を防ぎます。
コロナ、インフルエンザ、ガンだって免疫力UPで防げます。

アクセスマップ

GreenPlaza
山梨県北杜市大泉町西井出8240-6936
TEL:0551-45-7691
FAX:0551-45-769 9
甲斐大泉駅から車で約 5 分